「政治的/ 宗教的 / 性的 / 暴力的 / 営利的等の表現」「その他、公序良俗に反する表現」がNG項目ですが、どこからどこまでが上記のNGにあたるかを細かくは決めていません。本イベントは実験的なもので、イベント実施を通じて具体的なことを検討していく予定です。
警察からの指導等もあり、本イベントによる交通上の問題は避けなければなりません。搬入搬出については会場付近にスペースを設け、基本的にはイベント主催者側で割り振った時間に従って行なっていただく予定です。なお路上駐車等は行なうことができません。
割り当てられた搬入・搬出時間内で一時的に駐車するのは可能です。通常、絵を描くために車で来た場合は近隣の一般駐車場を利用してください。
本イベントは道路上で行われることもあり、参加アーティストを識別できるユニフォームが必要になります。ウィンドブレーカー等のユニフォームをイベント主催者側で用意します。期間中は主催者側や警察の巡回時にわかるよう、着用等をお願いする予定です。
汚していただいてもかまいません。最終的には使用者に渡したいと考えています。
本イベントは道路上で行われることもあり、一定の制限が出てしまいます。具体的には、壁とコーン(壁から1mの距離に置かれます)の間で作業していただくことや、通行人に迷惑がかからないよう配慮していただくこと、地面が汚れないよう配慮していただくことなどが考えられます。
交通誘導員等のスタッフからの声が聞こえないなどの問題が発生することも考えられることから、禁止とします。ただし、スタッフの声が聞こえる程度でヘッドホンなどを使って聞くのは問題ありません。
イベント主催者側で、会場付近に資材置き場を用意し、期間中はそこに画材などを置いていただける予定です。ただし資材置き場に施錠をしますが、盗難目的で強引に入ろうと思えば入れる状況ですので貴重品等の管理は自己責任でお願いすることを考えています。
資材置き場には施錠をするが、盗難目的で強引に入ろうと思えば入れる状況である。したがって、盗まれて困るものは基本的に置かないでほしい。
実験期間後の手直しをする場合、別途道路使用許可書の申請手続きなどを行い、警察に了解を得る必要があります。また、来年度にはこの壁面の改修工事が予定されていることも考えると、基本的に手直しは困難とお考えください。
事前に事務局では消しません。その壁面に割り当てられたアーティストの方ご自身によって行ってください。